「A.BA(アバ)」は、徳島大学が設置する国立大学初のフューチャーセンターです。未来志向で対話し、変化を起こして行く“場”、従来のアプローチでは対処できない社会課題を解決するイノベーションプラットフォームとして、所属や立場の異なる多様な関係者が集まり、中長期的な目的設定のもと、新たなアイデアや解決手段を見つけ出し、実現に向けた共創、実践の場として機能します。スペーステクノロジーを取り入れたオープンスペースに多様な什器を配置し、柔軟なレイアウト、構成、憩い、集い、遊び、食、DIY、伝統、文化の要素を取り入れ、自由な発想を促す空間となっています。
地域創生へ向けた対話の場。既成概念にとらわれない発想、自由な発言…。それは多様性の尊重、そして、日常的な感覚を解き放つ異体験性、遊び、くつろぎの要素を取り入れることから始まります。それは、参加共創型オープンイノベーション。戦略的な目的設定のもと、幸福社会、明るく豊かな未来をデザイン。都市の全体を研究室に見立て、社会実験していくところから始まります。「イノベーティブな発想は人とのつながりの中に生まれる」と言われます。地域の課題解決、産業創出、社会システム構築も同様です。市民協働、企業間連携、コワーキング、エコシステムなどが鍵となります。
Websiteは,こちらへ!